2025 社会・環境報告書「こども食堂」へ寄付金を贈呈「ゆめマート五日市」の太陽光発電パネル前列左から3番目が広島市の松井市長 店舗運営に伴うCO²排出量2030年度目標2050年度目標□ ª « □ □ □¬ ® ¯ ¯ □ □ ° 2021年より開始したフードドライ□ □ □ □□□□ □ □□ □□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 2015年から太陽光発電パネルの設置を進め、2021年にPPA□ □ □ □ □ □ – — □˜ ™ š › œ ž Ÿ ¡ 2024年10月、食品ロス削減に積(Power Purchase Agreement:電力販売契約)モデルを導入しました。さらに、2024年7月には中国電力株式会社と契約を結び、中国地方の5店舗で使用電力をすべて再生可能エネルギーでまかなう体制を整えました。現在は、「ゆめタウン広島」「LECT」「ゆめマート西条」など、10店舗で再生可能エネルギー100%による運営を実現しています。極的に取り組む企業として、広島市から表彰されました。「もぐもぐチャレンジ」や「フードドライブ」など、お客さまが気軽に参加できる活動が評価されました。¢ £ ¢ £ ¤ † ¥ ‡¦ § □ □ ¨ © 賞味・消費期限が近い商品から購入してもらう「もぐもぐチャレンジ」を全店で実施しています。寄付などを通じて社会貢献にもつながるプログラムです。もぐにぃシール回収枚数団体(2024年度)※目標・実績は2013年度比脱炭素社会の実現へ2024年度実績基準年2013年度太陽光パネル設置店舗数太陽光発電によるCO²排出量削減3,494.0 t-CO²□ □ □ □ □ □ □ □ □ □□□□□□□ □ □ブを、2025年3月から全店で実施しています。お客さまに寄付していただいた未利用食品を、必要とされる方々へお届けする取り組みです。寄付点数2024年度 枚 3寄付重量寄付団体数(2025年2月現在)(2024年度)(2024年度)寄付されたお菓子や調味料%32.4□ □%50□ □kg29店舗51,020点(2024年度)506,256 (2024年度)□ □ □ □□ □□□□□□ □□ □ □ □ □ □25,42131
元のページ ../index.html#4