イズミグループ 社会・環境報告書2025
35/40

2025 社会・環境報告書 34   誰もが楽しめるスポーツ「 フロ ア ホッケ ー 」に 挑 戦し、障がいの 有 無 や 国 籍 の違 い を 超 え て チ ー ム を 結成。互いに支え合いながらプレーしています。 生鮮食品は地場産の商品を中 心に取りそろえて います。「チキン南蛮」「にぎり〆サバ寿司」など、地域で親しまれている惣菜も各店舗で販売中です。  紙 袋には、再 生 段ボール紙(FSC認証ミックス)を使用しています。小さな包装もす べ て 紙 製とし、化 学 製 品を 一 切 使 わ な い 紙 包 装100%を実現しました。ゆめフェスタを福山市で開催熱中症対策を店頭で実施たこ焼き専用のバガス容器リサイクル素材を活用スポーツでダイバーシティを推進地域密着の商品を取り扱いレジ袋の素材を紙に変更WEB化で紙使用量を削減 環境配慮とサービス向上の観点から、クレジットカードご利用代より暮らしやすく活気あふれる地域づくりに、多方面からアプローチしています。イズミグループ グループ会社株式会社ゆめデリカ株式会社 ウオッチ・ビジネス・カンパニー 金明細書のWEB化を推奨しています。郵送からの切り替え率は、2025年度末で90%に達する見込みです。株式会社ゆめマート熊本株式会社ゆめマート北九州株式会社ユアーズイズミテクノデイリーマートイズミ・フード・サービスヤマニシ株式会社デイリーマート株式会社サンライフ株式会社ゆめカード 2025年2月9日、広島県立ふくやま産業交流館にて、毎年恒例の「ゆめフェスタ」を開催しました。当日は9,972人の来場があり、防災クイズなどの企画も好評を博しました。 徳島県美馬市から「熱中症対策協力事業者」の認定を受けました。店内に休憩用の椅子を設置し、来店者が涼める環境を整えています。イオン飲料の提供も実施しています。 プラスチック使用量の削減に向け、100%植物由来のたこ焼き専用容器を導入しました。素材にはサトウキビの搾りかす「バガス」を活用しており、国内初の取り組みです。 回収ペットボトル由来の再生ポリエステルを使ったインナーの 商 品 展 開を拡 大 するとともに、自然分解する繊維を活用した商品の開発を進めています。株式会社イズミテクノイズミ・フード・サービス株式会社株式会社ヤマニシゆめデリカサンライフウオッチ・ビジネス・カンパニーゆめカード地 域 へ の 貢 献

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る