00 29 2025 社会・環境報告書「ゆめマート五日市」の太陽光発電パネル 店舗運営に伴うCO₂排出量を削減するため、空調や冷蔵設備など各方面から省エネに取り組んでいます。再生可能エネルギーの利用拡大にも力を入れ、太陽光発電パネル設置を推進。また従業員各自が「不要な照明を消す」「冷房の設定温度を適切に保つ」といった地道な省エネを実践した結果、CO₂排出量は年々着実に減少しています。店舗運営に伴うCO₂排出量/CO₂排出量削減率(2013年度比) 2024年7月1日、中国電力株式 会 社と「グリーン電 力 等の供給に関 する契 約 」を締 結しました 。対 象となる「 ゆ めタウン 広島」「LECT」「ゆめタウン出雲」「ゆめタウン下松」「ゆめシティ」で、使用電力を100%再生可能エネルギーに切り替えを実 施 。同 時に、イズミ専 用の太 陽 光 発電設備の運用も開始しました。 2022年以降、すべての新店に太陽光発電パネルを導入しています。2024年9月開業の「ゆめマート五日市 」では、太 陽 光発 電 と電 力 販 売 契 約 により、1 0 0%再 生 可 能エネルギーを実現しました。 「ゆめマート西条」では「カーボンニュートラルな都市ガス」を導入しています。このガスは、採掘から燃焼までのすべての工程で発生するCO₂排出量が実質ゼロで、環境負荷の軽減に役立っています。グリーン電力などの供給イメージ日々の業務の中で、全従業員が商品やサービスを通じた環境負荷低減活動を推進中です。豊かな環境を次世代につなぐため、地道なエコ・アクションをさらに加速していきます。脱炭素化を目指してCO₂排出量を着実に削減中国電力からグリーン電力供給CO₂排出量実質ゼロの都市ガス太陽光発電設備を積極的に設置(万t)CO₂排出量4011.516.121.23024.621.819.420.720102013(基準年度)201920202021255075100CO₂(年度)ゆめタウン広島LECTゆめタウン出雲ゆめタウン下松ゆめシティCO₂CO₂排出量の削減率(%)24.321.932.450.018.6 19.216.612.32022 2023 20242030(目標)CO₂CO₂CO₂削減※1既存の再エネ発電設備の利用ではなく、太陽光発電設備の新設など、再エネの導入量を拡大する効果があるもの。※2電力需要施設と離れた場所に太陽光発電設備を設置し、小売電気事業者が電力系統を経由して、太陽光発電設備で発電した再エネ電気を特定の需要家へ長期にわたって供給する電力購入契約。※3株式会社ウエストホールディングスが新たに開発する太陽光発電設備等。※4再エネ発電設備で発電された電気(固定価格買取制度により買い取った電気に[この電気を調達する費用の一部は、中国電力以外の利用者も含めて電気の利用者が負担する賦課金によって賄われています]を含む)とトラッキング付非化石証書を組み合わせて、環境価値の由来が分かる再エネ電気を供給し、使用する電気のCO₂排出量をゼロにする、中国電力が提供する電気料金メニュー。再エネCO₂削減 再エネCO₂削減 再エネCO₂削減「ゆめマート西条」中国電力追加性を有するグリーン電力※1オフサイトPPA※2再エネ特約<プレミアム>※4イズミ専用の太陽光発電設備※3中国電力が保有する再エネ発電設備等 店舗に設置店舗5に導入省エネ・創エネ活動292025youmeactioneco
元のページ ../index.html#30