イズミグループ 社会・環境報告書2025
20/40

最優秀賞作品19 2025 社会・環境報告書天気予報の原稿づくりに取り組む様子 参加した保育園の園児のみなさんシイタケのパッケージング体験の様子レジで支払いを体験 「ゆめタウン下松」での巡回展の様子飛行機到着視察の様子  2024年11月23日、飯塚市のオドラ農園で、小学生がシイタケの収穫体験をしました 。そ の 後「 ゆ めタウン 飯塚」でパック詰めや試食・販売にも挑戦し、1日で農 業と小 売 業を学ぶ機 会になりました。 2024年12月14日、小学生が阿蘇熊本空港で、航空業界について学びました。パイロット・客室乗務員への質問タイムや 、セキュリティエリア 見 学 など、貴重な体験が盛りだくさんの1日となりました。   年 長( 5・6 歳 )〜小 学1・2 年 生 の 子 ど もた ちが、店舗の従業員に見守られながら、買 物を体 験しました。メモを手に真剣なま な ざし で 商 品 を 選ぶ 、ほほえましい 姿が 見受けられました。 2024年7月22日〜26日、RCCの情報番組「イマナマ!」に小学生が出演し、お天気キャスターに挑戦しました。生放送のスタジオで、ドキドキしながらも堂々と天気予報を伝えることができました。 店舗近くの保育園の園児のみなさんが、カレーの材料を買いにきてくれました。ニンジンやタマネギなど食 材を探し、支払いも頑張って挑戦しました 。そ の後保育園に戻り、みんなで仲良くおい し い カ レ ー を作ったそうです。 2024年9月〜11月に、フードロス削減ポスターを募集しました。応募作品120点の中から、最優秀賞に選ばれた作品は、イズミグループ全店で1年間掲示されました。 2025年1月〜3月に、「ゆめタウン」31店舗で応募作品の巡回展を実施。買物に来られた多くのお客さまにご覧いただきました。夢こどものyoumeある未来応援プ ロジェクト( RC C/ KBC / TKUとイズミの共 催 )子どもたちの買物体験を応援フードロス削減ポスターを募集・展 示地域お客さまテナント社員食 の体 験ツアー(KBC 九州 朝日放 送と共 催 )はじめてのおかいもの in 「ゆめマート府中」空 のお仕事 体 験( T KU テレビ熊 本と共 催 ) お天気キャスターに挑戦(RCC 中国放送と共催)保育園お買物体験 in 「ゆめマート新 宮」地域貢献で活気あふれる街づくりを

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る