イズミグループ 社会・環境報告書2025
14/40

怪獣レモンチューハイ(左)、怪獣はっさくチューハイ13 2025 社会・環境報告書店頭に並ぶMEL認証商品地元で取れた農産物の販売コーナー店舗で取り扱っている「平飼いたまご」の一例「ゆめタウン行橋」で陸上養殖サーモンを販売※写真は一例で、商品は季節ごとに入れ替わりますCOTTON USA Tシャツ  「マリン・エコラベル・ジャパン」(略称MEL)は、日本発の水産エコラベル認証制度です。環境にやさしい漁業・養殖を行う事業者とその商品に、認証が付与されます。小売事業者として、MEL認証商品を積極的に販売。店頭に販促物を掲示し、おいしく食べて持続可能な社会づくりに貢献できる商品として、お客さまにアピールしていきます。 地産地消を広め、地域農業を応援するため、各地の店舗に地場野菜の販売コーナーを開設しています。お客さまには新鮮な野菜が手頃な価格で購 入できると好 評です。産 地と店 舗が近いことから、輸送にかかるCO₂排出量削減効果も見込んでいます。 ゴツゴツした規格外の瀬戸内レモンを、怪獣に見立ててブランド化した「怪獣レモン」。その爽やかな風味を生かし、チューハイを独自開発。インパクトのあるパッケージで売り出し、食品ロスの削減や地域産業活性化に貢献しています。 「平飼いたまご」は、鶏舎や屋外の養 鶏 場で放し飼いされ 、のびのびとストレスなく育てられた鶏の卵です。コクがあって濃 厚な味わいがお客さまに好 評で、要 望を受けて 取り扱 い店舗を増やしています。 福岡県産の「みらいサーモン」は、豊 前 市の地 下 水と豊 前 海の海 水を利用した陸上養殖プラントで育てられ 、安 全・安 心の商 品 開 発を実 施しています。プリプリの食感が魅力で、「ゆめタウン行橋」での試食販売会で大好評でした。  「COTTON USA」は、高品質なアメリカ産コットンの認証マークです。このマークがついた生 地は、肌ざわりが柔らかく、丈夫で長持ちするのが特徴。水や農薬をできるだけ減らして育てられた、サステナブルなコットンとしても注 目され て います 。「 ゆ めタウン 」では、紳士服・婦人服売場でTシャツを販売。素材のよさと、着回しやすいデザインで売れ行き好調です。濃厚な味わい「平飼いたまご」陸上で養殖「みらいサーモン」地球と素肌にやさしいTシャツ環境にやさしい魚を販売地場野菜コーナーが 各地で人 気「怪獣レモン」がチューハイに地域お客さまテナント社員夢環境・社会・経済に配慮した「持続可能な商品」の取り扱いが増加 お客さまに晴れやかな時間と空間を

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る