イズミグループ 社会・環境報告書2025
11/40

お客さま2024年度フリーダイヤル年間実績2024年度個人情報専用ダイヤル年間実績左から2番目が「ゆめタウン吉田」の須藤店長(当時)青果の鮮度や表示をチェック 2025 社会・環境報告書 10 本社の品質管理検査室  本 社 の「 お 客さま相 談 室 」は 、  お 客さまの 大 切 な個 人 情 報をお客さまからのお申し出やご要望をお伺 いする窓 口です。フリーダイヤルはもちろん、店頭の記入用紙を通じて 集まったご 意 見を、一つずつ丁寧に検討。品ぞろえの充実やサービスの改善などにつなげています。適切に管理するため、法令に沿ってプライバシーポリシーを制定しています。ご予約などの際にお預かりしたご 住 所やお名 前などは、鍵付きロッカーや管理台帳を用いて保管。慎重な取り扱いを進めています。 お客さまに安全な食品を提供するため、HACCPの考え方を取り入れた衛生管理計画を実行しています。各店舗では年2回、外部機関による監査を行い「安全・安心」な商品製造・販売を確認しています。 さらに、本社の品質管理検査室でも惣菜などの細菌検査を実施して、品質保証を強化しています。  店 舗 では 、従 業 員 一 人 ひとりが日頃から健康管理に気を配るとともに、衛生管理を徹底するよう努めています。地道な取り組みをご評価いただき、2024年には「ゆめタウン吉田」が厚生労働大臣より食 品 衛 生 優 良施 設として 表 彰されました。この受 賞を励みにさらに体 制を強化し、厳密な鮮度チェックや調理手順の適正化などを実施しています。 食品従事者を対象に「食品安全研修」を継続的に実施中です。鮮度や温度管理、表示管理などの知識を習得して、食の安全を確実に守る体制を整えています。 2024年度には動画を用いた研修を開始し、まずは管理職を対象に「食品安全ライセンス検定」を行い、432人が合格しました。今後は一般職を対象に検定を実施し、より強固な安全管理体制を整えていきます。お礼・お褒め 17件ご要望・ご提案 137件お申し出1,034件現金カード脱会75件住所変更99件ダイレクトメール照会362件その他 494件お問い合わせ1,951件その他201件ダイレクトメール不要637件合計3,633件合計1,374件「お客さまの声」を店 舗運 営に反 映法令を遵守し個人情報を管理全 方向から品 質 管理を強化食品従事者向けに実施 食品安全の認定試験「ゆめタウン吉田」が厚生労働大臣表彰

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る